ご挨拶
1887年(明治20年)創業。
吉泉茶舗は福岡の八女郡黒木町の小さな店舗から始まりました。

それから130余年。
職人たちが昔ながらの匠の技を大切にし、
一切の手間を惜しまず今もなお上質のお茶をつくり続けています。
私たちは八女茶の魅力を世界中にお届けします。

八女伝統本玉露とは

「たった1杯のお茶にどれだけの感動を注ぎ込むことができるか?」

八女茶の歴史は六百年。
「永谷宗円」考案の手もみ製法によって発展し、
現代では機械製法へと受け継がれていますが、
日本人独自の文化と人のココロは今も昔も変わることなく息づいています。

その精神を現代の茶匠が引き継ぎ、真心を込め、ココロが通い合う味を求め続けた結果、 八女で作られる八女伝統本玉露は、玉露の生産量、品質共に日本一を誇っています。

吉泉茶舗 八女伝統本玉露の受賞歴

  • 平成11年度   吉泉正幸「茶手もみ技術師範認定」
    平成28年度   「八女伝統本玉露」農林水産省の地理的表示保護制度(GIマーク)取得
    平成28年度   「玉露王」農林水産大臣賞受賞茶
    平成28年度   「煎茶王」農林水産大臣賞受賞茶
    平成29年度   「玉露王」農林水産大臣賞受賞茶

吉泉茶舗のあゆみ

1887(明治20)年 1887
明治20年
初代吉泉辰蔵が、福岡県八女郡黒木町大字今 534番地(元矢部線黒木駅前)に茶店舗を開店、
茶を再製加工し卸売り並びに小売業を創業。
1951(昭和26)年 1951
昭和26年
県外の主要都市に販路を拡大。
1973(昭和48)年 1973
昭和48年
八女郡黒木町本分904番地(1,150㎡)に、事務所と工場(製茶機械施設及び冷蔵設備)を拡充。
生産および営業力を強化。
1976(昭和52)年 1976
昭和52年
「株式会社吉泉園」を設立し、2代目吉泉初蔵が初代会長、3代目吉泉正人が社長に就任。
1984(昭和59)年 1984
昭和59年
福岡市東区にアンテナショップ出店。
1989(平成元)年 1989
平成元年
CI導入。長期計画を作成し、新時代に対応するため独自のキャッチフレーズ「八女感動茶」を掲げる。
1995(平成7)年 1995
平成7年
4代目社長に吉泉正幸が就任。
2000(平成12)年 2000
平成12年
新社屋(店舗・事務所・工場)建築面積1, 500㎡を完成。総敷地面積3,600㎡。
2006(平成18)年 2006
平成18年
福岡店リニューアル。(現在閉店)
2012(平成24)年 2012
平成24年
小倉店開店。(駅構内の小倉エキナカひまわりプラザ)
2013(平成25)年 2013
平成25年
吉泉正幸会長就任。
吉泉泰社長就任。
2017(平成29)年 2017
平成29年
八女茶の高級ブランド「吉泉茶舗」を設立。
吉泉正幸会長、四代目・吉泉辰蔵を襲名。

吉泉茶舗 会社概要

社名 株式会社 吉泉茶舗
運営責任者 吉泉 妃咲
所在地 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-11-5アサコ博多ビル8F
製茶工場 〒834-1213 福岡県八女市黒木町本分904
TEL 092-432-4188
FAX 092-432-4187
営業時間 月~金 10:00~18:00
定休日 日・祝日 定休日年末年始のみ

PAGE TOP